4.13 ナラ枯れ対策 昨年夏にカシノナガキクイムシに襲われ、先行されて多くのフラスが発生したコナラ。実験的に簡単にできるラップ巻きと根に近い部分は防草シートでカバー
2021.3子供たちによる植樹
荒廃スギ林の整備
2019年の台風19号による風害で多くのスギやヒノキが幹折れ、根返りしました。
少しずつ整備を進めています。
2020.6.7
業務委託
堂谷津の池奥のスギのかかり木及び梵鐘の島スギ、コブシの幹折れ木処理
2020.6.6
イヌシデの森アズマネザサ刈り取り 植樹地下草刈り
2018.1.13
大径木、危険木の伐採(業務委託作業)
伐倒作業動画
自然だより2025年3月号掲載
ニュースレターNo29発行しました。
ニュースレターNo28発行しました。
「堂谷津の里」が環境省の自然共生サイトに認定されました
10周年誌「谷当里山計画の10年」を刊行しました。
バランス21のフェイスブックはここをクリックしてください。 ⇓
facebook